が選ばれる理由
- カスタマイズ可能なCMSパッケージ
- 抜群の操作性で運用効率向上
- CMSやCRMの機能もアドオンで
- プロによるオリジナルデザイン
- パッケージならではのセキュリティ
- 外部システムに連携可能
- マルチサイトライセンスで複数サイト管理
- 大手導入実績多数
いままでの制作実績
様々な業種のオンラインショップを手がけてきました。

株式会社 柿安 様
精肉、お惣菜のECサイトの構築。
クレジットカード、コンビニ決済以外にdケータイ払いに対応。マルチサイトライセンスを利用し、コーポレートサイトや従業員向けのサイトの開発も同時に行った。





株式会社ジャオス 様
4WD、SUVの自動車用品の販売サイトの構築。ECのみならず、店舗紹介やドキュメントやカタログのダウンロードなどSITEMANAGEのプラグインをフル活用した事例。マルチデバイス対応や在庫基幹連携も行った。





株式会社デンタルダイヤモンド社 様
既存のEC パッケージの機能を残し、運用効率を上げる設計を行った。スマートフォン対応はテンプレートを分け、今後も柔軟にデバイス単位にカスタマイズができるようにした。



株式会社イシグロ様
静岡県から愛知県を中心に釣具の店舗販売を行う「イシグロ」のロッドメイキングパーツ専門オンラインショップ。
マルチサイトライセンスで中古釣具専門オンラインショップも展開。


よく使われる機能
のプラグインのうち、オンラインショップに必要な機能をあらかじめパッケージングしました。

ダッシュボードでは社内情報の共有やコメント機能によるユーザ同士のやり取り、タスク管理やグーグルアナリティクスの簡易分析などを確認することが出来ます。

グーグルアナリティクスと連動して、コントロールパネル上でアクセス解析が可能です。ページビュー数や参照元、ユーザの環境など細かな分析が可能です。

明確で分かりやすい、マニュアルレスと評判のデータ登録画面。項目はもちろん案件ごとにカスタマイズ。御社の運用に合わせたCMS構築を行います。

商品データや各所のバナーはタイマー設定ができます。新商品の販売やキャンペーンの実施を予約して自動的に公開処理を行います。

Site
サイト管理
サイトの基本情報、メタ情報、トラッキングコードの設定、セキュリティの設定をする機能

Staff
スタッフ管理
システム利用者のアカウント管理及びロール、権限設定機能

Banner
バナー管理
バナー画像をサイトに配置し、表示スケジュールの管理が行える機能

Category
カテゴリー管理
各機能のカテゴリ情報を階層管理でき、メンテナンスが行える機能

News
ニュース
管理
トピックスやニュースページを時系列に管理が行える機能

FAQ
FAQ管理
FAQ データベースの管理が行える機能

User
ユーザー
管理
会員情報の管理が行える機能

Analysis
アクセス解析
Google Analytics の解析結果をコントロールパネルで閲覧が行える機能

Mail
Template
メール
テンプレート
管理
サイト内で使うメールテンプレートを自由にメンテナンスできる機能

Item
商品管理
eCommerce 用の商品情報の管理が行える機能

Order
注文管理
注文情報の管理が行える機能

Stock
在庫管理
在庫情報の管理が行える機能
こんな機能もよく使われます
「あったらいいな」を集めたオプションプラグインをご用意しています。

Page
ページ管理
サイトの静的なページを自由に管理が行える機能

Parts
パーツ管理
ページ内で使うパーツを自由にメンテナンスできる機能

メール配信
一括メール配信が行える機能

SEO
SEO管理
ページのnoindex、nofllow等の設定や、Facebook・twitterのOGP設定ができる機能

Point
ポイント管理
ポイントの管理が行える機能

Coupon
クーポン管理
クーポンの管理が行える機能

Review
レビュー管理
カスタマーレビューの管理が行える機能

Sales
Profit
売上集計
個人別の売り上げ管理や全体の数字が把握でき、推移などをグラフ描画できる機能

Subscription
Order
定期購読注文管理
定期購読用商品の注文情報管理が行える機能

Subscription
Item
定期購読商品管理
定期購読用商品の商品情報管理が行える機能
カスタマイズ事例

全文検索エンジン
Fess等を用いた全文検索エンジンで詳細設計が可能です。クロールインデックスを持たなくてもデータが反映されるためより正確な検索結果の表示ができ、類義語設定もできるためより実用的な検索が提供可能になります。

BI連携
企業に蓄積された膨大なデータを収集分析し、その結果を可視化する仕組みのBI。ECシステム内のデータを他社のBIツールと連携することで、より詳細な分析が実現できます。

オートレコメンド
ユーザの直近の閲覧履歴や購入履歴などから、興味関心がありそうな商品を自動的に判断し、マイページへ表示したりショッピングカートへ表示させることで購入促進へつながります。

メール配信連携
キャンペーン情報など、短時間で一斉に膨大なユーザ―数へメールを配信したいときなどは、他社のメール配信システムとの連携を行います。ECシステム内の会員情報から会員名などを抽出してメール配信システムへ連携し、配信が可能です。

会員・在庫連携
ECシステムとは別に管理をしているような基幹システムの会員データや在庫データとの連携が可能です。APIを用いた連携、もくは従来のcsvファイルバッチ連携などで実現いたます。

バリエーション対応
同一商品であっても、色やサイズ違いの商品などは商品登録時にバリエーション登録をすることで対応可能にします。

定期購入対応
定期購入用の商品を登録すること、定期販売を実現します。
定期購入といっても有期/無期、回数もお客様によってそれぞれですので、詳細をヒアリングして設計いたします。

入荷通知メール
在庫切れの商品が入荷されたときに、通知メールを出すことで見込み客を逃すことなく購買へと結びつけることができます。

商品一括インポート
商品データをcsvファイルで一括でインポートさせることが出来ます。データベースの項目とcsvの項目を紐づけることができ、csvファイルの項目はシステムで決められた形式ではなく自由に作成したものをご利用頂けます。

DRM連携
電子書籍、画像、動画などデジタルデータとして表現されたコンテンツの著作権を保護するためのDRM。コンテンツの利用や複製を制限したい場合には、他社のDRMツールと連携することでECシステム内のデータを保護することも可能です。

ソーシャルログイン
会員登録時に登録したアカウント以外でも、Facebook、Twitterなどのソーシャルアカウントを使って簡単にログインや会員登録ができる機能です。ソーシャルログインの機能があると会員登録・ログイン時の離脱率が下がりコンバージョン向上が図れます。

会員ランク
同一商品であっても会員のランクにより価格を変更できます。掛率で一律制御するケース、商品ごとに金額が異なるケース、対応/非対応の商品があるケースなど、お客様によってそれぞれですので、詳細をヒアリングして設計いたします。

物流システム
佐川、ヤマトなど配送業者への出荷データのエクスポート、伝票番号のインポートの連携が行えます。

帳票出力
注文データから納品書、請求書などの出力が可能です。出力済みかどうかがコンパネでひと目でわかるようにしたり、再出力することも。御社の運用に応じて、特定のステータス時のみの出力に制限することも出来ます。

オムニチャネル
ネットのECサイトとリアル店舗で会員情報、ポイント情報、商品情報、在庫情報などを一元管理することで、顧客満足度の向上を狙えます。

タイムセール
期間限定のタイムセール、会員限定のシークレットセールなど普段とは違う販売方法にも対応いたします。
他社ソリューションとの連携
パッケージソフトやカスタマイズではまかないきれない機能は、他社ソリューションとシームレスに連携することで実現します。
ご要望に合わせて慎重にサービス選定を行い、要件にマッチした最適なソリューションをご提案いたします。
サイト内検索
モール連携(一元管理)
メール配信
オートレコメンド
ポイント
エリアマーケティング
ソーシャルメディア
EFO
動画配信
DRM
決済連携
インフラ
MSP
物流
BI
Webプロモーション
DEVELOPED WITH 
SITEMANAGE commerce は株式会社シフトの自社CMSパッケージSITEMANAGEをベースに開発されています
豊富に用意された100以上のプラグインから必要な機能を選択して導入することが出来ます。現在、約400社の企業様に導入頂いており、商用CMS No.1を目指しています。
こんなサイトが作れます
- コーポレートサイト
- IRサイト
- ECサイト
- ポータルサイト
- 教育系サイト
- 製品データベース
- 多言語サイト
- 業務システム
- 社内システム
用途別にプラグインを厳選した姉妹パッケージ
- オリジナリティあふれるECサイトを。
- コンテンツに応じたポータルサイト。
- 企業と企業を心でつなぐ。
- ひとつにまとまるグループウェア。
SITEMANAGEの特長

運用担当者にやさしい
画面インターフェイス
SITEMANAGEは操作性を十分に考慮した設計になっております。
ITリテラシーを問わない操作性とつい触りたくなる心地よさを実感してください。
「これ、管理画面なの?」と言われることも少なくありません。
全てのプラグイン(100以上)が同じインタフェイスで動作するのもSITEMANAGEの特長です。

マルチデバイス対応も
実績多数
管理画面はPCで操作するものですが、SITEMANAGEは管理画面もレスポンシブ対応をすることにより、マルチデバイスで利用することが可能です。
どうしても出先から情報を参照したい時などはスマートフォンからアクセスすることもできます。

運用に合わせた
柔軟なカスタマイズ
各プラグインは完成度の高い機能をもっておりますが、一部仕様を変更したい、みたいな要望にも簡単に応えられるのがSITEMANAGEの優れているところです。
システム開発の本来の目的は運用に合わせた使いやすいシステムです。
当社は機能を売るだけでなく、作ることができますのでご安心ください。
機能を選んで追加できる
プラグイン方式
SITEMANAGEは現在約100以上のプラグインがございます。
構築したいサイトの利用シーンにあわせ、様々なプラグインが用意されているのが特長です。
ECサイト、ポータルサイト、BtoBサイト、イントラサイトなど現在400サイト以上の導入実績がございます。
プラグインは全て自社開発になりますので、プラグイン同士を連携させたりと、いろんなアイデアが生まれます。

低コスト・
短納期での開発が可能
他社の商用パッケージソフトと比較すると、SITEMAMAGEのプラグインは非常に低価格です。金額は¥50,000からとなっており、とってもリーズナブル。
標準機能の完成度も非常に高いので、カスタマイズする必要がない場合は、短い期間でサイトをリリースさせることができます。

段階的な開発で
計画が立てやすい
Webシステムはなるべく早くリリースをして、機能を随時追加していく時代です。
そんな流れに対応するために機能を細かく分け、プラグイン化しました。
必要な時にプラグインをアドオンしてサービス拡張することができ、プラグインの価格は決まっておりますので、予算計画も立てやすいモデルになっております。
導入企業
400サイト超の導入実績